人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1920~30年代を中心に、あれこれと・・・
by 大阪モダン
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


1年ぶりのモトコー

1年ぶりのモトコー_c0239137_10574013.jpg
 1年ぶりのモトコーです。

 すでに立ち退いた店舗も多いと聞いていたのですが、訪れてみると昭和レトロな雰囲気はそのままでした。
 もっとも、以前からシャッター通りが続く商店街でしたが…

1年ぶりのモトコー_c0239137_10573341.jpg

1年ぶりのモトコー_c0239137_10572669.jpg

1年ぶりのモトコー_c0239137_10571993.jpg
 モトコー5とモトコー6を中心に続くシャッター通りのトンネルはなかなか独特の雰囲気があります…
 最近、廃鉱のトンネルを観光地にしている所がありますが、なんとなく共通する魅力があるような気がします。

1年ぶりのモトコー_c0239137_10571083.jpg

1年ぶりのモトコー_c0239137_10570154.jpg

 確かにトンネル内は「毎日が掘出市でーす」・・・
1年ぶりのモトコー_c0239137_10565263.jpg

1年ぶりのモトコー_c0239137_10564438.jpg

1年ぶりのモトコー_c0239137_10562477.jpg

 戦後、すごい勢いで発展したのは、三宮駅から神戸駅にかけてのヤミ市である。~(略)~
 東京人にちょっと珍しいのはガード下の商店街で、三宮駅から西へ約二キロにわたり、国鉄線路下に、長い商店のトンネルを形づくっている。総数七百軒というが、たいてい靴、洋服、雑貨などを売っていて、同じものを売る店がこんなにもならんで商売になるのかと怪しまれるくらいだ。東京の上野駅から御徒町にかけてのアメ横を思わせるが、ずっときれいで、もはやヤミ市の面影はない。

 大宅壮一著<混血の街・神戸『日本の裏街道を行く』昭和32年刊>より
1年ぶりのモトコー_c0239137_10561505.jpg

 店舗の飾り付けと落書きなどが混然一体となったトンネルは、現代美術の展覧会場のようになっているのも魅力です…
1年ぶりのモトコー_c0239137_10560659.jpg

1年ぶりのモトコー_c0239137_10555676.jpg

1年ぶりのモトコー_c0239137_10554846.jpg

1年ぶりのモトコー_c0239137_10553847.jpg

1年ぶりのモトコー_c0239137_10552803.jpg

1年ぶりのモトコー_c0239137_10551854.jpg

1年ぶりのモトコー_c0239137_10551277.jpg

1年ぶりのモトコー_c0239137_10550422.jpg

1年ぶりのモトコー_c0239137_10545423.jpg

 今まで気づかなかったのですが、モトコー6は通称「あじさいの街」で、ちゃんとあじさいのイラストもありました。
1年ぶりのモトコー_c0239137_10544303.jpg

 さて、来年の今頃も同じような風景が見られるのでしょうか…?
1年ぶりのモトコー_c0239137_10543221.jpg


【追記】
 今年も、はじまりました…
1年ぶりのモトコー_c0239137_11564416.jpg

by suzu02tadao | 2017-07-24 07:00
<< 大正ロマン<額装日本画> 風鈴・神社 >>