人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1920~30年代を中心に、あれこれと・・・
by 大阪モダン
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


モダン遺構探訪 <鴫野>1

モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_1243432.jpg

 鴫野(しぎの)のモダン遺構と言えば、以前にも取り上げた浪速鉄道の楠根川(くすねがわ)橋梁があります。
 
 今でも上を木津方面行の電車が走っています。
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_12434258.jpg

 京橋方面行の橋梁は新設されています。
 橋梁の下の道は、浪速鉄道時代は楠根川でした。
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_1245183.jpg

 この道を上流側にたどって行くと…
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_12455328.jpg

 平野川分水路に出ます。
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_12461486.jpg

 そして、橋梁を反対の下流側に行くと、「楠根川跡緑陰歩道」があります。
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_12463945.jpg
 大和川は江戸時代に付け替えが行われるまでは、河内地方からいくつかの本流・支流に分かれて北方向へと流れる川でしたが、楠根川は旧大和川の本流の一つでした。

 その後、旧大和川支流の玉串川から分かれて寝屋川へと注いでいましたが、昭和44年の第二寝屋川開削により埋め立てられ、その跡地は道路や公園になりました。
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_1247536.jpg

 「楠根川跡緑陰歩道」は、人工的なせせらぎとその両岸に庭園や植栽が配置された遊歩道として昭和63年に整備されたものだということです。
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_12484362.jpg

 大和川が付け替えられてから干拓が進んだこの地域は、一帯が見渡す限りの湿地と水田で、シギが群がっていたところから「鴫野」と名付けられたらしいのですが、そんな昔に想いをはせながら歩いて行くと…

 図書館がありました。
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_12493734.jpg

 かつて楠根川が寝屋川に注いでいた新喜多(しきた)橋付近には、古い建物が残っていました。
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_12503553.jpg

モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_12504633.jpg

 さて、こちらは…
 大阪城公園駅に近い環状線の東側、周辺には高層マンションが林立する中に、ひっそりと佇むレトロな銭湯「鴫野湯」です。
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_12511172.jpg

 玄関脇の角のアールがなかなかお洒落です…
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_1251212.jpg

 塗装されてないタイルの壁の前には、自動販売機が置かれていたようです。
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_1252166.jpg

 この界隈にも古い建物が残っていました。
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_12522454.jpg

モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_12525324.jpg

 駐車場のウォールアート。
 変にがんばっていなくて素朴なところがいい味になっています。
モダン遺構探訪 <鴫野>1_c0239137_12531692.jpg

by suzu02tadao | 2015-10-11 12:55
<< モダン遺構探訪 <鴫野>2 天王寺レトロ <2> >>