人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1920~30年代を中心に、あれこれと・・・
by 大阪モダン
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


伏見ビル <生きた建築 -5>

伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_7182367.jpg
 前回の青山ビルができてから2年後の1923(大正12)年に、隣に建てられたのが伏見ビルです。
 現在はテナントビルとして使われていますが、当初はホテルだったということで、エントランスは訪れた人を温かく迎え入れてくれるような雰囲気をもっています。
伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_7185248.jpg
 この当時、大阪にあるホテルといえば、今の東洋陶磁美術館の辺りにあった大阪ホテルだけでした。
 伏見ビルには細部にまで神経が行き届いたプチ・ホテルといった趣があります。
伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_7191441.jpg

伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_7192531.jpg

伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_7193532.jpg
 伏見ビルの前の通りを東に行くとすぐの所にある堺筋は、大正6年に三越が高麗橋に、大正10年には白木屋が備後町に店を構えるなど、このビルができた当時には大正モダンの繁栄を極めていました。

 この界隈には最新流行のファッションを身につけたモダン・ガールやモダン・ボーイが闊歩していたことでしょう…
伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_7204014.jpg
伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_720485.jpg

 まさに、モボ・モガ達が似合うお洒落なインテリア空間になっています…
伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_721169.jpg

伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_7253096.jpg

伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_7254162.jpg

伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_726068.jpg

伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_7275868.jpg

伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_728781.jpg

 円形の飾り窓が並ぶクールな外観は、モダン大大阪の「黄金の20年代」を象徴しているようです。
伏見ビル <生きた建築 -5>_c0239137_7283323.jpg

by suzu02tadao | 2015-11-29 07:30
<< モダーン大阪「都市風景」橡内吉胤 青山ビル <生きた建築 -4> >>